衣替え

学校の制服の衣替えっていつ?保管方法は?

制服衣替え

学校の制服の衣替えっていつ?保管方法は?

お子さんが中学校、高校に上がると、大抵の学校には制服があります。

小学校とは違い、制服の場合はほとんどの学校で衣替えの時期が決まっています。

では、具体的に制服の衣替えはいつぐらいなのでしょう?

衣替えをした後の制服はどのように保管しておけば綺麗な状態を保てるのでしょう。

あい
そんな制服の衣替えについて調べてみました。

学校の制服の衣替えっていつ?

学校の制服の衣替え

まず、学校の衣替えはいつごろなのでしょう。

学校や地域により、多少異なる場合がありますが、大抵は冬服から夏服への衣替えは6月、夏服から冬服への衣替えは10月です。

これは昔から日本の文化として根付いていた衣替えを明治時代に政府が6月、10月に定めたことによるようです。

ただ、近年は早くに猛暑になったり、残暑が残っていることもあり、その年の気温や子供達の体調の変化などをみながら調整する場合もあるようです。

そんな衣替え、いつからか知っておかないと夏服・冬服の準備が間に合わないということもあります。

しかし、大抵は前述したように制服の衣替えは6月・10月なので、それを目安に用意しておけばいいでしょう。

また、6月1日、10月1日からしっかりと衣替えができるように、制服の移行期間を設けている学校もあります。

移行期間とは衣替えの準備をする期間であり、この時期の制服は冬服・夏服のどちらでも大丈夫です。

そのため、すでに汗ばむような気温であれば夏服を、まだ寒いようであれば冬服をと、その時の気温や天候によって好きな方を着られます。

移行期間は1週間から2週間ほどなので、まだ次の制服が準備できていなければ今までの制服を着ていれば大丈夫です。

そして衣替えというと制服だけでなく、体操服もあります。

ただ、制服のように厳密にこの日から半袖・ハーフパンツと決まっているわけではないようですが、やはり制服の衣替えに合わせて半袖や長袖ジャージを用意しておいた方がいいでしょう。

衣替えをするということは、気温が変化してきているので、体育の時間もそんな気温に対応した衣服を身につけた方が動きやすいはずです。

そのため、サイズなどを新調するようであれば移行期間前、もしくは移行期間中にチェックして買い足しておくといいでしょう。

あい
このように大抵の学校では制服の衣替えは6月・10月に行われるようなので、それまでに次の制服を用意しておけばいいですね。

衣替え後の制服はどうする?

衣替え後の制服

では、衣替えをした制服はどうすればいいのでしょう。

制服は毎日着ていくものなので、私服のように頻繁に洗えないですよね。

ですから、衣替え後はクリーニングにぴったりのタイミングといえます。

最近では自宅の洗濯機で洗えるタイプの制服もあるので、気軽に自宅で洗えます。

また、衣替えをした後なら、長期間着ないので急いで乾かす必要もありません。

ただ、洗う際はしっかりと制服の洗濯表示を確認しながら、ドライクリーニング洗濯をするようにしてください。

専用の洗剤を使うことで洗濯時の形崩れを防止して、普段なかなか洗えなかった汗しみや汚れをしっかりと落とせます。

そして洗濯後はシワにならないように、しっかりとアイロンをかけてください。

特に女子のプリーツスカートなどはアイロンに時間がかかりがちですが、衣替え後なら時間のある時にしっかりと丁寧にかけられます。

そして収納しておくなら、洋服カバーを付けておくと埃などがつくのも防いでくれるので、次のシーズンが来たときに綺麗に着られます。

あい
このように、制服は衣替え後にはしっかりと洗濯をして、アイロンをかけておくことをおすすめします。

制服をクリーニングに出した後の保管方法は?

制服をクリーニングに出した後

衣替え後の制服は自宅での洗濯よりも、しっかりと専門業者のクリーニングに出したいという方もいるでしょう。

もちろん、専門業者のクリーニングもおすすめです。

自宅では気づきにくいシミも取り除いて、きちんとアイロンもかけてくれるので、綺麗に保管ができます。

自宅クリーニングよりコストと時間はかかりますが、衣替え後なら時間もありますし、年に2回の出費で綺麗になると思えば安い方です。

ただ、クリーニングに出した際に忘れてはいけないポイントがあります。

それはクリーニング後に衣類についてくる袋を取ることです。

忙しい合間に引き取りにいくと、ついついそのままクローゼットにしまい込んでしまいがちですが、クリーニング後の袋を取らないと、カビが発生してしまう原因になります。

そのまま忘れてしまうと、いざ着ようと衣替えの時に取り出すと悲惨なことになっている場合もあるのです。

せっかくクリーニングに出しても、カビがついてしまっては台無しです。

そのため、クリーニング店から引き取ったらなるべくすぐに袋から出してください。

余裕があるなら、1日ほど陰干しをしてクローゼットに収納しておくといいでしょう。

クローゼットには除湿剤や防虫剤を入れておくとカビだけでなく、虫も防いでくれるので、次の衣替えの際に安心して着られます。

ちなみに湿気は下に溜まりやすいので、クローゼットなどに収納しておくなら下段より上段部分がおすすめです。

さらに最近は宅配クリーニングサービスを行なっている専門業者もあり、自宅にいながらクリーニングに出せます。

クリーニング後は、そのまま必要な時まで保管してくれるサービスが利用できる業者もあるので、このようなサービスを使えば自宅の収納スペースを狭くすることなく、次の衣替え時にクリーニング仕立てのような保管状態のいい制服を着られます。

一般的なクリーニングよりコストはかかりますが、確実に綺麗な状態で制服を保管して置けるので、便利です。

あい
このように衣替え後は制服をクリーニングに出す絶好の機会ですが、自宅保管の場合はカビが発生しないために袋を取り忘れないようにしないといけませんね。

学校の制服の衣替えっていつ?まとめ

学校の制服の衣替えの時期は大抵は6月・10月と、ある程度決まっています。

毎日来ている制服をクリーニングできる絶好の機会なので、衣替え後はしっかりと洗ってみてはどうでしょう。

アイロンもしっかりとかけて除湿剤なども使えば、次の衣替えの際に綺麗に着られますよ。




  • この記事を書いた人

あい

雑学大好き!季節のイベントの雑学、または最新ニュースなどを面白く、そして分かりやすくご紹介します!

-衣替え
-