祝日

2022年のゴールデンウィーク期間はいつからいつまで?

ゴールデンウィークいつからいつまで

2022年のゴールデンウィーク期間はいつからいつまで?

春になり、新生活がスタートして落ち着いた頃にやってくるのがゴールデンウィークです。

大型長期休暇ということであり、毎年、旅行や観光などを計画する人が多くいますが、2022年のゴールデンウィーク期間はいつからいつまでなのでしょうか?

あい
そんな2022年のゴールデンウィーク期間がいつからいつまでなのか、何連休になるのか調べてみました。

ゴールデンウィーク期間はいつからいつまで?何の日?

ゴールデンウィークはいつからいつまで

ゴールデンウィーク期間は一年でも数少ない長期休暇なので、毎年楽しみにしている方もいるでしょう。

しかし、そもそもゴールデンウィーク期間はなんで休日なのでしょうか?

いつからいつまでのことをいうのでしょうか?

祝日が重なっているのは、大抵の方がわかると思いますが、何の祝日が連なっているのか調べてみました。

まず、ゴールデンウィーク期間がいつからいつまでなのかというと、祝日ベースで考えると4月29日から5月5日までです。

この期間にどんな祝日があるのか簡単にご紹介します。
 

4月29日・・・昭和の日
5月3日・・・憲法記念日
5月4日・・・みどりの日
5月5日・・・こどもの日

ゴールデンウィーク期間中の祝日って実はこんなものなのです。

何連休も続くので祝日がたくさん並んでいるイメージがありますが、実際の祝日は4日間、それらが並び、土日を挟むため、年間でも希少な大型連休になるのです。

ちなみに4月29日の「昭和の日」というのは昭和天皇の誕生日、5月3日の「憲法記念日」は日本国憲法が施行された記念日です。

そして5月4日の「みどりの日」は新緑の季節ということで、緑化行事などが行われるために作られた祝日です。

実は「みどりの日」というのは2006年までは現・昭和の日である4月29日でした。

しかし法改正で、2007年から4月29日が「昭和の日」に名称が変更になると同時に、押し出されるように日にちが変更され、現在の5月4日になったのです。

そして5月5日の「こどもの日」は子どもの成長を祝う祝日ですね。

このように、ゴールデンウィークがなぜ休日が何日も続くのかというと、期間中に祝日が4日間あると同時に、土日も連なることで一年でも珍しい長期休暇になっているのです。

では、いつからいつまでというのは何となく分かりましたが、これは毎年、土日がどこに入るのかによっていつからいつまでという期間が変わってきます。

あい
2022年のゴールデンウィーク期間はいつからいつまでなのか調べてみました。

2022年のゴールデンウィーク期間はいつからいつまで?

ゴールデンウィークの期間

2022年のゴールデンウィーク期間がいつからいつまでなのか、カレンダーを見てみましょう。

4月29日(金)昭和の日
4月30日(土)
5月1日(日)
5月2日(月)平日
5月3日(火)憲法記念日
5月4日(水)みどりの日
5月5日(木)こどもの日
5月6日(金)平日
5月7日(土)
5月8日(日)

2022年のゴールデンウィーク期間がいつからいつまでなのかというと、カレンダー通りなら、4月29日から5月1日までの3日間と5月3日から5月5日までの3連休が2回あります。

祝日が日曜日に重なっている場合は月曜日が振替休日になりますが、2022年のゴールデンウィーク期間中の祝日は日曜日に重ならないため、休日が増えることはないのです。

このゴールデンウィーク期間のカレンダーを知ってガッカリする方もいるかもしれませんが、お仕事をされている方なら有給の使い方次第で、いつからいつまでというのは変えられます。

いつからというのはそのままで、間の平日に有給を取ることで連休数を変えたり、ゴールデンウィークの最終日に有給を使うことでいつまでというのも延長できます。

あい
では、ゴーデンウィーク期間を有給の使い方次第で、いつからいつまでに変えられるのかみていきましょう。

ゴールデンウィーク期間は最大何連休?

最大何連休

では、ゴールデンウィーク期間中に有給を使うと具体的に何連休になるのか、いつからいつまでと合わせてみていきましょう。

ちなみに土日が休みとなる勤務スケジュールの場合についてご紹介します。

まず、いつからというのは4月29日からで変わりませんが、その後の土日に続けて5月2日の月曜日に有給を取ると、4月29日から5月5日までの7連休になります。

たった1日の有給で1週間も休めるとなると、遠出の旅行をしたり、のんびりと過ごせそうですね。

まさに大型連休のゴールデンウィークならではの休暇ですね。

また、ゴールデンウィーク期間のいつまでというのを有給で変更するのもアリです。

5月6日の金曜日に有給を取ると、その次の土日も休めるので、5月3日から5月8日までの6連休になります。

さらに、この場合はゴールデンウィーク期間の初めに4月29日からの3連休があるので、3連休の後に1日平日があって、その後6連休が続くことになります。

なんか、途中で1日だけ出勤するのが面倒になりそうですね。

ということで、5月2日と5月6日の2日間の有給を取ることにすると、なんと4月29日から5月8日まで10連休となるのです!

ここまで休めるとなると、もう遅めの春休み、もしくは早めの短い夏休みといった感じですね。

5月8日頃になるとゴールデンウィーク期間中のUターンラッシュもひと段落しており、遠出していた際もスムーズに帰宅できるのではないでしょうか。

お子さんがいる場合は、学校はカレンダー通りなので家族で6連休や7連休に旅行にいくというのは難しいかもしれませんが、せっかくのこの連休、学校を一日休ませて貴重な体験をしにいくのもいいかもしれませんね。

家族旅行を楽しめるのもいつまでかわかりませんからね。

ただ、今年のゴールデンウィーク期間はまだまだコロナ禍が続く可能性を考えると、遠出はできないかもしれません。

それでも家でのんびりしたり、この機会に夏服の衣替えをしたり、子どもと充実した時間を過ごしたり、いろいろな楽しみ方ができるはずです。

いつからか子供も家族で遊ばなくなるので、家族団欒の時間を過ごすのもいいでしょう。

上述のゴールデンウィーク期間のいつからいつまでというのは、あくまで土日休みの場合です。

お仕事の内容によってはなかなか連休を取れない場合もありますが、その分、どこかで代休をいただけるでしょう。

あい
このように、ゴールデンウィーク期間は有給の使い方次第で、いつからいつまでというのは変えられます。
お仕事や家族の都合に合わせて有休を取ってみてはいかがでしょうか。

2022年のゴールデンウィーク期間はいつからいつまで?まとめ

2022年のゴールデンウィーク期間はカレンダー通りなら、3連休が平日を挟んで2回続くことになります。

しかし、有給の使い方次第でいつからいつまでというのは変えられるので、この機会に有給を使って長期休暇を楽しんでみてはいかがでしょうか。




  • この記事を書いた人

あい

雑学大好き!季節のイベントの雑学、または最新ニュースなどを面白く、そして分かりやすくご紹介します!

-祝日
-