梅雨

梅雨はいつからいつまで?2022年の梅雨の時期は?

梅雨はいつからいつまで

梅雨はいつからいつまで?2022年の梅雨の時期は?

ゴールデンウィークが終わると季節は梅雨になります。

毎日鬱陶しい雨が続き、全宅ものやお出かけのタイミングに悩まされるようになります。

そんな梅雨ですが、2022年はいつからいつまでごろなのでしょうか。

あい
そんな今年の梅雨についていつからいつまでぐらいなのか調べてみました。

そもそも梅雨とは?

そもそも梅雨とは

そもそも梅雨とはどのような天候をいうのでしょうか?

梅雨というと、いつからいつまでをいうかというと、日本本州にいるとイメージ的に6月上旬ごろの雨が続く時期という感じです。

ジメジメした日本特有の天候といった感じですが、実は中国南部や韓国にも梅雨はあるんです。

まあ、お隣の国で、空は全国世界中繋がってますからね。

外国に梅雨があるのも納得です。

そして、意外なことに北海道には梅雨はないんです!

日本の中でも北海道はちょっと気候が違うんですかね。

夏も本州みたいにジメジメせずにカラッとしてますからね。

小笠原諸島にもありません。

日本本州から距離があるせいなのでしょうか。

では、なぜ北海道に梅雨がないのかというと、梅雨の要因である梅雨前線の動きが原因です。

梅雨というのは、日本列島の南から北へ向けて進んでいく梅雨前線によってもたらされます。

そして梅雨前線は北海道にたどり着く頃に勢力が落ちてしまいます。

そのため、北海道には梅雨がないのです。

では、今年の梅雨はいつからいつまでなのでしょうか?

毎年、その年の梅雨がいつからいつまでかというのは気象庁が予想を出しています。

例年の梅雨がいつからいつまでなのかと合わせて見ていきましょう。

それにより、梅雨時期のお出かけはいつ頃がいいのか、どこに旅行に行けばいいのかなどの参考になるかもしれません。

あい
次に梅雨がいつからいつまでなのか、地域ごとにご紹介しますね。

梅雨はいつからいつまで 例年の場合

例年の梅雨

では、例年、各地域で梅雨がいつからいつまでなのか、ご紹介します。

沖縄

沖縄の場合、梅雨がいつまでからいつまでなのかというと、例年なら5月上旬の5月9日ごろから、6月23日ごろまでです。

イメージ的にゴールデンウィーク明けぐらいから梅雨入りし、6月中旬まで続く感じですね。

日本列島の中で真っ先に梅雨入りする地域で、梅雨明けも早いです。

そのため、5月・6月ごろに沖縄旅行を考えているなら雨具や羽織ものを持っていった方がいいかもしれません。

九州

では、九州はいつからいつまでぐらいなのかというと、例年であれば6月上旬ぐらいから7月中旬ぐらいまでです。

ただ、九州は南北で多少異なり、鹿児島といった九州南部では5月下旬に梅雨入りし、福岡のような北部では6月上旬に梅雨入りする感じです。

梅雨明けに関しては南部も北部も7月13日ごろといった7月中旬ごろです。

中国・四国

中国・四国地方はいつから梅雨入りするのかというと、例年では九州北部同様に6月7日ごろなどの上旬に梅雨入りしていました。

そしていつまでなのかというと、7月20日過ぎごろに梅雨明けしていました。

近畿

京都や大阪といった近畿地方はどうかというと、例年では6月7日ごろから7月20日ごろまでが梅雨でした。

近畿の観光といえば、街歩きがメインになる場合があるので、梅雨時を見て旅行予定を組むといいかもしれません。

東海

東海の梅雨時期も近畿同様に、例年なら6月7日ごろから7月20日までです。

この時期に観光をするなら、屋内観光がおすすめです。

関東

そして、関東も例年なら6月7日ごろから7月20日までです。

天候には恵まれなくても紫陽花が綺麗なスポットが多いので、観光の際はそのようなスポットに行くとその時期ならではの景色を楽しめるのではないでしょうか。

北陸

そして北陸の梅雨がいつからいつまでなのかというと、例年なら6月12日といった中旬から、7月24日ごろまでです。

関東や近畿と比べると若干、梅雨入りが遅くなるようですね。

東北

最後に日本列島北部である東北の梅雨入りがいつからいつまでなのかというと、例年なら6月14日といった中旬ごろから梅雨入りし、7月28日ごろの下旬に梅雨明けする感じです。

あい
このように、梅雨入りがいつからいつまでかというのは地域によって結構違うようですね。

梅雨はいつからいつまで 2022年の場合

梅雨はいつからいつまで

では2022年の梅雨時期はいつからいつまでなのでしょうか。

例年通りなら前述の時期に梅雨入りし、1ヶ月ほどで梅雨明けするのですが、実は昨年が例年の時期とかなり異なりました。

具体的にいつからいつまでだったのかというと、九州の梅雨入りが例年なら6月上旬だったのに対し昨年は5月11日ごろ、関東の梅雨入りが例年なら6月上旬だったのに対し昨年は6月中旬ごろだったのです。

つまり、地域によって例年より早いところもあれば遅いところまであり、気象庁は昨年の梅雨時期の予報が修正されました。

このように、梅雨がいつからいつまでかというのは今までのデータから大幅な予想はできるものの、間近になってみないと具体的な時期はわかりません。

そのため、2022年の梅雨がいつからいつまでなのかというのは、まだはっきりとはしませんが、例年と昨年のデータから本州については6月上旬から7月下旬までといった感じになるのではないでしょうか。

もしかしたら早まったり、遅くなる可能性もありますが、どちらにしろ梅雨時期は1ヶ月ほどと考えておくといいでしょう。

もしその時期に遠方に旅行の予定などがある場合は、もしもの場合の着替えや羽織ものなどを持っていくことをおすすめします。

あい
このように2022年の梅雨がいつからいつまでというのは、現段階(2022年3月)ではわかりませんが、時期が近づくにつれ、気象庁から発表があるでしょう。

梅雨はいつからいつまで まとめ

梅雨はジメジメとした時期ですが、紫陽花が綺麗に咲き誇る時期でもあります。

2022年の梅雨がいつからいつまでになるか、具体的な時期はまだ発表されていませんが、例年通りなら本州は6月から7月にかけて梅雨になるでしょう。

湿気が多く、ちょっと鬱陶しい時期になりますが、だからこそ梅雨時期にしかみられない光景を見にお出かけするのもいいかもしれませんね。




  • この記事を書いた人

あい

雑学大好き!季節のイベントの雑学、または最新ニュースなどを面白く、そして分かりやすくご紹介します!

-梅雨
-