入学式・卒業式

大学の入学式に保護者は出席してもいいの?

大学入学式に保護者

大学の入学式に保護者は出席してもいいの?

春は卒業・入学シーズンで、そんな卒業や入学を迎える子の親は入学式や卒業式に向けてスーツを用意したりします。

しかし、子供が大学生ともなると、大学の入学式に保護者は出席するのでしょうか?

18歳となると親から離れて独り立ちする時期でもあります。

そんな大学の入学式に保護者がついていくと周りにどう思われるのでしょうか?

あい
そんな大学の入学式について、保護者が出席するかどうかについて調べてみました。

大学の入学式に保護者は出てもいいの?

大学入学式に保護者は出ていいの

まず、気になるのが、大学の入学式に保護者が出るのが一般的かどうかです。

高校を卒業し、18歳ともなると、大人として扱ってもいいような年齢です。

保護者の方がついて行きたくても、いい年齢の子について回っていると「過保護なのでは?」、「子離れができないの?」と思われるのではと、周りの目が気になってしまいがちです。

また、子供の方から「恥ずかしいからついてこないで」と言われるかもしれません。

実質のところ、どうなのかというと、大学の入学式に保護者の方が参加するのは、もちろん大丈夫です。

以前は入学する新入生だけが参加する形が多かったのですが、最近では大学によっては入学式後に学生のガイダンスと同様に保護者用ガイダンスが開催されるところもあります。

そのため、保護者の方が新入生と一緒に大学の入学式に参加するのは、最近は普通のことになっています。

ちょっと前までは大学に入ったら自分のことは自分でするものという感じで、入学式に参加する保護者の方は少ないイメージでしたが、だいぶ変わったようですね。

そして、今では大学の入学式は保護者にとって、大学の内部を知るいい機会でもあります。

一度入学してしまうと、保護者の方が大学に来ることはそうそうありません。

そのため、一度、見ておくと内部の様子が分かり、子供がこれから通うことになっても安心できるというメリットがあります。

また、ガイダンスでは授業料についての入金方法や支援サービスなどの紹介もしているので、聞いておいた方が親御さんも助かるという場合があります。

そして、もしお子さんが一緒にいるのは恥ずかしいというなら、入学式の記念写真さえ撮って後は別行動というのもアリです。

子供も子供で学生ガイダンスがあったり、学内説明があったりする場合があるので、別々に行動すれば親がついてきて恥ずかしいと感じることもありません。

あい
このように大学の入学式に保護者が参加するのは最近では普通のことのようですね。

大学の入学式に出る保護者はどれくらい?

大学の入学式に出る保護者

では、実際、大学の入学式に参加する保護者はどれくらいいるのでしょうか?

ここ近年のデータによると、実家暮らし・一人暮らしなど関係なく、母親の参加率は7割、父親の参加率が3割だそうです。

結構な割合で保護者の方が参加しているんですね。

父親の参加率が比較的多いことに驚きです。

入学式・卒業式というと、母親がよく参加するイメージですが、最近は父親も家庭に参加するようになっており、子供の進学に関心が高いようです。

そして、遠方に進学するお子さんについても、親御さんがわざわざ入学式に参加してくれているようです。

これから一人暮らしを始めるお子さんのことを心配に思って一緒にきてくれているのかもしれませんね。

そして入学式に保護者が参加する数が多い理由の一つとして、大学の学生数の減少も要因の一つのようです。

最近は昔ほど大学生の数が多くなく、子供が一人だけという家庭も多くあります。

すると、大学の入学式は人生最後の入学式ということで、両親で参加する親御さんもいるそうです。

また、最近は友達親子といった感じで、仲良しの親子も多く、大学の入学式では知り合いもほとんどいないので一緒に行くようです。

逆に保護者が参加できない理由として挙げられるのは、入学式は大学によっては平日に行われるため仕事で行けない、地方の大学に進学したため遠方で行けないなどです。

恥ずかしくて行けないというより、行きたいけど都合が悪くて行けないということの方が多いようですね。

ただ、大学の規模によっては子供一人につき、保護者1人までなど、保護者の人数を制限するところもあるので、もし参加を考えているようなら、入学式の案内やホームページで確認しておくといいでしょう。

あい
このように大学の入学式に参加する保護者は多く、母親の場合は7割ほどもいるので、周りの目を気にせずに参加できるようですね。

子供も大学の入学式に保護者がついてきた方がいい?

保護者がついてきた方がいい?

そして、実は子供の側も大学の入学式に保護者の方についてきてもらった方がいいと考えている場合もあるようです。

その理由として、まず、知り合いが周りにいないということです。

大学に進学するにあたり、地方の大学に行く子や、地方から上京してくる子がいますが、その場合、入学式に一緒に行くような知り合いや友達がいません。

そのため、心細く、親御さんに一緒についてきてほしいようです。

次に、自分の成長を見せたいというのもあります。

大学進学にあたり、ほとんどの方が一般的に受験を頑張って合格しています。

その受験に対し、塾の費用や家でのサポート、体調管理などしてくれていたのは保護者です。

さらに進学費用を負担してくれている保護者も多いでしょう。

そんな親御さんに入学式にきてもらって、大学に無事に進学したところを見てほしいと考えているお子さんも多いのです。

さらに大学の入学式では書類やパンフレットなどをたくさんもらう場合が多くあります。

そんな時に保護者の方も一緒に来ていると、荷物を分けて持って帰れるので助かります。

あい
このようなことから、大学の入学式に保護者についてきてもらいたいと考えるお子さんもいるようです。

大学の入学式に保護者は出席してもいいの?まとめ

上記のことから、大学の入学式に保護者が出席するのは最近では一般的なことのようです。

むしろ、お子さんも保護者の方にきてほしいと思っている場合もあり、そんな時は一緒に参加するのもいいのではないでしょうか。

人生最後の入学式です。

一緒に記念写真を撮る最後になるかもしれません。

これから新生活を始めるお子さんの成長を楽しみにしながら、お子さんが過ごす大学構内を散策してみるのもいいでしょう。




  • この記事を書いた人

あい

雑学大好き!季節のイベントの雑学、または最新ニュースなどを面白く、そして分かりやすくご紹介します!

-入学式・卒業式
-