「シャビー」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「シャビー」ってインテリアに詳しいなら、おしゃれなイメージがありますよね。
でも、実際の意味って違うようなんです。
では、本当の意味はどんな感じを表すのでしょう?類語はあるのでしょうか?
「シャビー」の意味や類語は?
まずは「シャビー」という言葉について、ご紹介します。
「シャビー」はインテリア用語の一つとして知られており、インテリアが好きな人なら何となくイメージが掴めます。
でも「シャビー」というのは元々、英単語で本当の意味は違います。
その違う方の意味をビジネスでも使うことがあるので、インテリア用語としてのシャビーと本来の意味の2つをご紹介します。
まずは本来の意味から見ていきましょう。
「シャビー」は英語で「shabby」と表記し、本来は「みすぼらしい、粗末な、汚らしい、ケチな」という意味です。
そのため、英語圏で使うと相手に失礼な印象を与えてしまう可能性もあるので気を付けてください。
これはビジネスでも使う場合があるので、使うシーンには注意が必要です。
使い方を例文で挙げると
・今回の企画資料はシャビー感があった。
意味は「今回の企画資料はみすぼらしい感じがあった」ということです。
次に一般的に聞く、インテリア用語としての「シャビー」の意味をご紹介します。
「シャビー」とは「アンティーク感のあるおしゃれなインテリアスタイル」を意味します。
そのため、「シャビー」と聞くとおしゃれなイメージがあったりするのです。
では、どうして「みすぼらしい」というような意味の「シャビー」がインテリア用語になったのかというと、レイチェル・アシュウェルという人が「シャビーシック」という言葉を作ったからです。
これはお店の店名で、そのお店ではアンティーク小物や家具などを取り扱っていました。
「シャビーシック」といいうのは「シャビー」と「シック」を組み合わせた言葉で、「シック」は「上品な、洗練された」という意味があります。
つまり「シャビー」と合わせることで、「古めかしい中にある上品さ」、「垢抜けた洗練さ」という意味になるのです。
つまり、このシャビーシックがインテリア用語の「シャビー」として広まった由来なのです。
使い方を例文に挙げてみましょう。
・このホテルはシャビーなインテリアで、女子に人気がある。
意味は「このホテルはアンティーク調のインテリアで、女子に人気がある」ということです。
でも、インテリアに関心がないと、「シャビー」というのがどんな雰囲気か使い方がわからなかったりしますよね。
では、シャビーインテリアの特徴をご紹介します。
まず、全体的な色合いとしてはホワイトベースにするのがシャビーの特徴です。
そしてそんな部屋に、シャンデリアや猫脚チェアなどのアンティーク調のレトロな家具を配置します。
そうするとシャビーなインテリアになります。
ここで重要なのは家具はあくまでアンティーク調に加工したもので、本当のアンティークではないということです。
そのため、比較的、取り入れやすいという面もあります。
そしてさらにエレガントさを取り入れたインテリアを「フレンチシャビー」と言います。
ではそんな「シャビー」の類語はあるのでしょうか?
実はちょっと勘違いされやすい類語があります。
その一つが「アンティーク」です。
意味は「古い、古風な、骨董品」ということで、「アンティーク品」と一般的に言われるのは「製造から100年以上経過した工芸品や美術品」です。
でも、そんな美術品は高価なので、なかなか買えませんよね。
そこで、一般に流通するようになったのがアンティーク調、つまりアンティークのように加工されたものなのです。
そのため、もし例文などを類語に言い換えるなら、「アンティーク」ではなく、「アンティーク調」にするといいでしょう。
例文で使い方を挙げると
・最近はアンティーク調のカフェが人気だ。
二つ目の類語が「ブロカント」です。
ブロカントはフランス語と英語でちょっと意味合いが違います。
フランス語としての意味は「古道具」です。
というのも、ヨーロッパ圏では昔からあるものを大切に使い続ける文化があります。
そこから、レトロなイメージがあるんでしょうね。
そして英語としての意味は「中古品」です。
中古品というとあまり良くないようなイメージを持つかもしれませんが、どちらかというと「美しいガラクタ」といった感じです。
使い方を例文で挙げるなら
・この部屋はブロカントでまとめて、レトロな雰囲気にしてみよう。
「シャビー」の使い方を例文で見てみよう!
では、「シャビー」の意味や類語がわかったところで、使い方を例文で見てみましょう。
まずはインテリア用語としての使い方を例文で見てみましょう。
インテリア好きはもちろん、プライベートではインテリアにおいて雰囲気などを表す際に使うので、使い方を覚えておくといいでしょう。
・この照明をシャンデリアに変えるとシャビー感が出ると思うよ。
意味は「この照明をシャンデリアに変えると、垢抜けたエレガント感が出ると思うよ」とうことです。
類語に言い換えるとしたらアンティーク調を使うといいでしょう。
・この照明をシャンデリアに変えると、アンティーク調になると思うよ。
では次の例文でも使い方を見てみましょう。
・この家具はシャビー加工してもらうことはできますか?
意味は「この家具はアンティーク調に加工してもらうことはできますか?」ということです。
こちらも類語に変えるなら、アンティーク調とするといいでしょう。
次の例文でも使い方を見てみましょう。
・モダンとシャビーなら、私はシャビーの方が好みです。
これはインテリアの好みを表した言い方ですね。
この場合は類語に言い換えない方が伝わりやすいでしょうが、あえて類語に言い換えるならアンティーク調にするといいでしょう。
では、今度はビジネスシーンでの使い方を例文で見てみましょう。
ビジネスではインテリア用語とは違う意味になるので、使い方に気を付けてください。
・転職先の面接に行ったら、案外シャビーな待遇になりそうなので、辞退しようかと考えています。
意味は「転職先の面接に行ったら、案外粗末な待遇だったので辞退しようかと考えています」ということです。
このようにインテリアで使わない際は英語本来の意味になります。
次の使い方も例文で見てみましょう。
・去年の忘年会の景品はシャビーだったので、今年はもうちょっと豪華にしてほしい。
意味は「去年お忘年会の景品は見窄らしかったので、今年はもうちょっと豪華にしてほしい」ということです。
この場合の類語は意味合いからして「みすぼらしい」ということになりますね。
そのため、そういう場合は類語などを使うといいでしょう。
「シャビー」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!まとめ
「シャビー」というのはインテリア用語と英語本来の意味の二つがあることがわかりました。
インテリア用語では「垢抜けた上品さ」、本来の意味は「みすぼらしい、ケチな」という意味があります。
類語にはアンティークやブロカントという言葉がありますが、本来の「アンティーク」とは意味が違うので使い方には気を付けてください。
さらに英語本来の意味合いは例文に挙げたように、あまりいい意味合いではないので、もし英語圏で使うようなことがあれば、誤解されないように使い方に気を付けてください。
「ずつ」と「づつ」の違いは?正しいのはどっち?例文も紹介
敬具・草々・かしことは?意味や違いを例文と一緒にご紹介します!
「厭わない」の意味とは?類語や例文も紹介!
「重複」の正しい読み方は?「ちょうふく」?「じゅうふく」?
クロネコヤマトに不用品回収はあるの?今はない?
「所用・所要・私用」の意味や違いは?例文も紹介!
「会食」と「接待」の違いとは?例文もご紹介!
「お忙しいところ恐縮ですが」の意味や使い方は?例文もご紹介!
「韻を踏む」の意味や使い方とは?類語は?例文も紹介!
スタイリッシュの意味や使い方・類語は?例文もご紹介!
「ノスタルジー」の意味や使い方・類語は?例文もご紹介!
「下手の横好き」の意味や使い方とは?類語や例文も紹介!
「粛々と」の意味や使い方は?類語や例文もご紹介!
「テンプレ」の意味や由来は?使い方を例文でご紹介!
「毎々」の意味と使い方とは?類語や例文もご紹介!
「もとい」と「改め」の意味の違いとは?例文もご紹介!
「思料」と「思慮」の意味の違いとは?例文もご紹介!
含蓄の意味や使い方は?類語や例文も紹介!
「エモーショナル」と「エモい」の意味や使い方とは?類語や例文もご紹介!
「抱負」と「目標」の意味の違いとは?例文もご紹介!
「集荷」の読み方は?2つの意味があるって本当?
アベックとカップルの意味の違いとは?例文も紹介!
「百聞は一見にしかず」の意味や由来、類語は?例文もご紹介!
「感銘」と「感動」の意味の違いは?使い方を例文で紹介!
「制作」と「製作」の意味の違いや使い方は?例文も紹介!
自画像とは?書き方にも種類がある?あの有名人の自画像は?
「頂く」、「戴く」の意味の違いや使い方は?例文も紹介!
「マイノリティ」の意味や使い方、類語は?例文でご紹介!
「カスタマイズ」の意味や使い方、類語は?例文もご紹介!
「直近」・「間近」・「最近」の意味の違いは?例文もご紹介!
「転機」の意味や使い方は?類語や例文も紹介!
「宵の明星」と「明けの明星」の違いとは?意味が違う?例文も紹介!
「机上の空論」の意味とは?類語は?例文もご紹介!
「フレキシブル」の意味や類語は?例文で使い方も見てみよう!
「苛まれる」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「彷彿とさせる」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「具現化」と「具象化」の意味の違いとは?例文もご紹介!
「無知の知」の意味とは?由来はソクラテス?使い方を例文で見てみよう!
「叱責」と「パワハラ」の意味の違いは?それぞれの使い方を例文でもご紹介!
「携わる」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「今日も今日とて」の意味や使い方は?例文も紹介!
「以内」、「以下」、「未満」の違いは?前の数字は含むの?例文でわかりやすくご紹介!
「もしくは」、「または」の意味の違いは?例文もご紹介!
「灯台下暗し」の意味や類語は?例文で使い方もご紹介!
「隣の芝生は青い」の意味や類語は?例文もご紹介!
「類は友を呼ぶ」の意味や類語は?例文で使い方もご紹介!
「玄人」の読み方や意味、類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ひよる」の本当の意味や類語は?例文で使い方もみてみよう!
「上梓」の読み方や意味は?類語や使い方も例文でご紹介!
「添付」の意味や類語は?メールでの使い方を例文でご紹介!
「喧伝」の読み方や意味、類語は?使い方を例文でご紹介!
「先触れ」の意味や使い方は?類語は何?例文もご紹介!
「リクープ」の意味や使い方は?リクープラインとは何のこと?
「科学」と「化学」の違いとは?わかりやすくご紹介します!
「をば」の意味は?古文だけでなく、現代文でも使える?その使い方は?
「記 以上」の意味は?使い方にはルールがある?例文でご紹介!
「職責」と「職務」の意味の違いとは?それぞれの使い方を例文で見てみよう!
「了解」と「承知」の意味の違いとは?目上の人に使ってはダメ?正しい使い方を例文でご紹介!
「嬉しい限り」の意味や類語は?例文で使い方も見てみよう!
「ひいては」と「しいては」の違いとは?意味が全く違う?使い方を例文で見てみよう!
「まずは」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「久方ぶり」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「優に超える」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「なお」の意味や類語は?詳しい使い方を例文でご紹介!
「講じる」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「まとわりつく」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「そんな折」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「割を食う」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「信用」と「信頼」の意味の違いとは?類語は?使い方を例文でご紹介!
「語るに忍びない」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「もののふ」の意味や類語は?どんな使い方をするか例文で見てみよう!
「想像に容易い」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「お目汚し」の意味や類語は?使い方も例文でご紹介!
「座して待つ」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「はす向かい」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「たらしめる」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「木を見て森を見ず」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「昼下がり」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「師事する」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「明朗会計」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「期待に応える」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「応える」と「答える」の意味の違いは?使い方をそれぞれ例文で見てみよう!
SNSで見かける「おまいう」の意味とは?類語はある?使い方を例文でご紹介!
「おみそれしました」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「罪悪感に苛まれる」の意味や類語とは?使い方を例文で見てみよう!
「近日中」とは何日か?意味や使い方を例文と合わせてみてみよう!
「そぐわない」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「ぞんざい」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ちいかわ構文」とはどんな意味?元ネタと使い方を例文でご紹介!
「顕著」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ハイソ」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「シャビー」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「アテンダント」と「アテンド」の意味の違い・類語は?使い方を例文で見てみよう!
「リカバー」と「リカバリー」の意味の違いは?類語は?使い方を例文で見てみよう!
「なかなかどうして」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「追って連絡」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ストラテジー」と「タクティクス」の意味の違いは何?類語は?使い方を例文で見てみよう!
「卒寿」、「白寿」、「百寿」の違いとは?それぞれの意味は?使い方は?
「氷山の一角」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「糠に釘」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ぴえん」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!