「お忙しいところ恐縮ですが」の意味や使い方は?例文もご紹介!
仕事の電話などで、かけた相手に「お忙しいところ恐縮ですが」というのはよく使うセリフですよね。
でもその意味は実際はどういった意味なのでしょうか?
また使い方にもルールがあるのでしょうか?
「お忙しいところ恐縮ですが」の意味や使い方とは?
まず、「お忙しいところ恐縮ですが」の意味についてみていきましょう。
「お忙しいのに恐縮ですが」というのは「お忙しいのに申し訳ない」という意味です。
例えば、仕事で取引先などに電話で連絡をしたとします。
急いでいる場合は、用件から切り出したくなる気持ちもあるでしょうが、いきなり用件から切り出すと先方にとって失礼です。
それに先方にも都合があって、もしかしたら忙しい状況にあるかもしれません。
そんな時に「お忙しいところ恐縮ですが」ということで、会話にワンクッションを置き、先方に柔らかい印象を与えられるのです。
先方からしても、失礼な相手とは話したくないですよね。
でも「お忙しいところ恐縮ですが」ということで、先方に「こちらのことを気遣ってくれている」という印象を与えられます。
そして「お忙しいところ」とは言いつつも、先方が忙しくない時にもこの言葉は使えます。
重要なのは本当に忙しいかどうかではなく、用件を言い出す前にワンクッション置いて話やすい状況にすることなのです。
というのも、「お忙しいところ恐縮ですが」は先方に何かお願いをするときに使う言葉です。
例文を挙げると
「お忙しいところ恐縮ですが、先日送った件の確認なのですが、」
は、先方に何かしらの確認をお願いするなど、少なからず多少の面倒をかけます。
「そんな面倒をかけますが」といった謝罪と配慮の意味も含まれているのです。
ではそんな「お忙しいところ恐縮ですが」の使い方をご紹介します。
まず、「お忙しいところ恐縮ですが」に続く文面は簡潔にしないといけません。
というのも、電話でもメールでも話が長くなると、話の要点が分かりづらくなるからです。
しかもこの言葉はビジネスでよく用いられるということもあり、あまり周りくどい言い回しは先方にとっても分かりにくく、失礼に当たります。
そのため、使い方としては先方がわかりやすいように簡潔にまとめた文章にするようにしてください。
さらに、使い方のポイントとして、「お忙しいところ恐縮ですが」の後に続く文末に「〜してください」と書くのは避けたほうがいいでしょう。
というのも、「〜してください」は丁寧語ではありますが、ちょっと命令形のような印象を与えてしまいがちです。
そのため、文末は柔らかい印象を与えるように「〜していただけますでしょうか」、「〜をお願いできますでしょうか」といった使い方をした方がいいでしょう。
例文を挙げると
「お忙しいところ恐縮ですが、ご確認してください」
「お忙しいところ恐縮ですが、ご確認をしていただけますでしょうか」
意味としては両方とも同じですが、後者の例文の方が柔らかい印象を与えますよね。
取引先といっても相手も人間なので、印象はいい方が仕事も円滑に進みます。
だからこそ、ちょっとした使い方にも気をつけたほうがいいでしょう。
また、相手によっては「忙しい」という言葉を言われるのを嫌がる人もいます。
というのも「忙しい」ということは「要領が悪い」、「段取りが悪い」などのイメージを与えやすいからです。
ではそんな時はどうすればいいのかというと、「お忙しいところ恐縮ですが」という文面を「お手数をおかけしますが」、「恐縮ですが」などに変えるといいでしょう。
例文を挙げると
「お手数をおかけしますが、ご確認をしていただけますでしょうか」
と、こんな感じになります。
「お忙しいところ恐縮ですが」を使った例文は?
では「お忙しいところ恐縮ですが」の意味や使い方を踏まえた上で、例文をいくつかみていきましょう。
例文をみることで、使い方も再度確認したり、そのまま使えます。
まずよく使いがちなフレーズと合わせた例文を見てみましょう。
定番の例文が
・お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
です。
書類やメールの確認など、ビジネス上のお願い事によく使われる文なので、覚えておくといいでしょう。
何か確認して欲しいものが限られている場合の例文としては
・この書類の確認ですが、お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
といった感じになります。
さらに他によく使う例文を挙げると
・お忙しいところ恐縮ですが、ご確認を〜
という文です。
これは確認をしていただきたい時によく使う文です。
使い方については前述したように、文末は「〜していただけますでしょうか」とした方が柔らかく、好印象です。
そしてビジネスで多い例文としては
・お忙しいところ恐縮ですが、ご査収を〜
という文もあります。
意味は「忙しいところ申し訳ありませんが、受け取っていただき、中身を確認していただけますでしょうか」という意味です。
このような例文もビジネスではよく使います。
・お忙しいところ恐縮ですが、ご検討を〜
こちらは「お忙しいところ申し訳ありませんが、ご検討をお願いいたします」という意味です。
さらに
・お忙しいところ恐縮ですが、ご返信を〜
というのは「お忙しいところ申し訳ありませんがメールの返信をお願いいたします」という意味です。
このように例文を見てわかるように、使い方としては先方にお願いするような意味の文にするため、「お忙しいところ恐縮ですが」に続く文は丁寧語にします。
そのため「ご確認を〜」や「ご査収を」など、「確認する」、「査収する」を丁寧形にしてつけるようにしてください。
「お忙しいところ恐縮ですが」の意味や使い方は?例文もご紹介!まとめ
「お忙しいところ恐縮ですが」というのはビジネスシーンでよく使う言葉です。
お願い事をする際に柔らかい印象を与える意味合いがある言葉で、使い方にはちょっとしたマナーがあるので、社会人になったのなら覚えておくと便利です。
よくわからないようであれば、ネット上に例文がたくさん掲載されているので参考にするといいでしょう。
「ずつ」と「づつ」の違いは?正しいのはどっち?例文も紹介
敬具・草々・かしことは?意味や違いを例文と一緒にご紹介します!
「厭わない」の意味とは?類語や例文も紹介!
「重複」の正しい読み方は?「ちょうふく」?「じゅうふく」?
クロネコヤマトに不用品回収はあるの?今はない?
「所用・所要・私用」の意味や違いは?例文も紹介!
「会食」と「接待」の違いとは?例文もご紹介!
「お忙しいところ恐縮ですが」の意味や使い方は?例文もご紹介!
「韻を踏む」の意味や使い方とは?類語は?例文も紹介!
スタイリッシュの意味や使い方・類語は?例文もご紹介!
「ノスタルジー」の意味や使い方・類語は?例文もご紹介!
「下手の横好き」の意味や使い方とは?類語や例文も紹介!
「粛々と」の意味や使い方は?類語や例文もご紹介!
「テンプレ」の意味や由来は?使い方を例文でご紹介!
「毎々」の意味と使い方とは?類語や例文もご紹介!
「もとい」と「改め」の意味の違いとは?例文もご紹介!
「思料」と「思慮」の意味の違いとは?例文もご紹介!
含蓄の意味や使い方は?類語や例文も紹介!
「エモーショナル」と「エモい」の意味や使い方とは?類語や例文もご紹介!
「抱負」と「目標」の意味の違いとは?例文もご紹介!
「集荷」の読み方は?2つの意味があるって本当?
アベックとカップルの意味の違いとは?例文も紹介!
「百聞は一見にしかず」の意味や由来、類語は?例文もご紹介!
「感銘」と「感動」の意味の違いは?使い方を例文で紹介!
「制作」と「製作」の意味の違いや使い方は?例文も紹介!
自画像とは?書き方にも種類がある?あの有名人の自画像は?
「頂く」、「戴く」の意味の違いや使い方は?例文も紹介!
「マイノリティ」の意味や使い方、類語は?例文でご紹介!
「カスタマイズ」の意味や使い方、類語は?例文もご紹介!
「直近」・「間近」・「最近」の意味の違いは?例文もご紹介!
「転機」の意味や使い方は?類語や例文も紹介!
「宵の明星」と「明けの明星」の違いとは?意味が違う?例文も紹介!
「机上の空論」の意味とは?類語は?例文もご紹介!
「フレキシブル」の意味や類語は?例文で使い方も見てみよう!
「苛まれる」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「彷彿とさせる」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「具現化」と「具象化」の意味の違いとは?例文もご紹介!
「無知の知」の意味とは?由来はソクラテス?使い方を例文で見てみよう!
「叱責」と「パワハラ」の意味の違いは?それぞれの使い方を例文でもご紹介!
「携わる」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「今日も今日とて」の意味や使い方は?例文も紹介!
「以内」、「以下」、「未満」の違いは?前の数字は含むの?例文でわかりやすくご紹介!
「もしくは」、「または」の意味の違いは?例文もご紹介!
「灯台下暗し」の意味や類語は?例文で使い方もご紹介!
「隣の芝生は青い」の意味や類語は?例文もご紹介!
「類は友を呼ぶ」の意味や類語は?例文で使い方もご紹介!
「玄人」の読み方や意味、類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ひよる」の本当の意味や類語は?例文で使い方もみてみよう!
「上梓」の読み方や意味は?類語や使い方も例文でご紹介!
「添付」の意味や類語は?メールでの使い方を例文でご紹介!
「喧伝」の読み方や意味、類語は?使い方を例文でご紹介!
「先触れ」の意味や使い方は?類語は何?例文もご紹介!
「リクープ」の意味や使い方は?リクープラインとは何のこと?
「科学」と「化学」の違いとは?わかりやすくご紹介します!
「をば」の意味は?古文だけでなく、現代文でも使える?その使い方は?
「記 以上」の意味は?使い方にはルールがある?例文でご紹介!
「職責」と「職務」の意味の違いとは?それぞれの使い方を例文で見てみよう!
「了解」と「承知」の意味の違いとは?目上の人に使ってはダメ?正しい使い方を例文でご紹介!
「嬉しい限り」の意味や類語は?例文で使い方も見てみよう!
「ひいては」と「しいては」の違いとは?意味が全く違う?使い方を例文で見てみよう!
「まずは」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「久方ぶり」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「優に超える」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「なお」の意味や類語は?詳しい使い方を例文でご紹介!
「講じる」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「まとわりつく」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「そんな折」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「割を食う」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「信用」と「信頼」の意味の違いとは?類語は?使い方を例文でご紹介!
「語るに忍びない」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「もののふ」の意味や類語は?どんな使い方をするか例文で見てみよう!
「想像に容易い」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「お目汚し」の意味や類語は?使い方も例文でご紹介!
「座して待つ」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「はす向かい」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「たらしめる」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「木を見て森を見ず」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「昼下がり」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「師事する」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「明朗会計」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「期待に応える」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「応える」と「答える」の意味の違いは?使い方をそれぞれ例文で見てみよう!
SNSで見かける「おまいう」の意味とは?類語はある?使い方を例文でご紹介!
「おみそれしました」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「罪悪感に苛まれる」の意味や類語とは?使い方を例文で見てみよう!
「近日中」とは何日か?意味や使い方を例文と合わせてみてみよう!
「そぐわない」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「ぞんざい」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ちいかわ構文」とはどんな意味?元ネタと使い方を例文でご紹介!
「顕著」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ハイソ」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「シャビー」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「アテンダント」と「アテンド」の意味の違い・類語は?使い方を例文で見てみよう!
「リカバー」と「リカバリー」の意味の違いは?類語は?使い方を例文で見てみよう!
「なかなかどうして」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「追って連絡」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ストラテジー」と「タクティクス」の意味の違いは何?類語は?使い方を例文で見てみよう!
「卒寿」、「白寿」、「百寿」の違いとは?それぞれの意味は?使い方は?
「氷山の一角」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「糠に釘」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ぴえん」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!