言葉の使い方

「まずは」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!

まずは

「まずは」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!

「まずは」というのはさまざまな文中で見かける言葉ですよね。

そんな「まずは」にはいくつかの意味があるようです。

つまり使う意味によって類語や使い方も違うということなのでしょうか。

あい
そこで、「まずは」の意味や類語を使い方とあわせてみていきましょう。

「まずは」の意味や類語は?

まずは

最初に「まずは」の意味から見ていきましょう。

実は「まずは」には3つの意味があります。

1つ目の意味は「はじめに」、「まず」という意味です。

優先度が1番先ということを表しており、ビジネスシーンでもよく使われる言い回しです。

使い方を簡単に例文で挙げてみると、

・まずは自己紹介をしてみましょう。

意味は「最初に自己紹介をしてみましょう。」ということです。

次に2つ目の意味は「ひとまず」、「とにかく」です。

「細かいことは今は置いておいて、大まかな部分・大事な部分に目を向ける」という意味合いがあります。

使い方を例文で挙げると

・まずは一見落着ですね。

意味は「ひとまずは一件落着ですね」ということです。

色々なことがあり、まだまだ片付けなければいけないことはありつつも、大まかな部分は落ち着いたということでしょうね。

そして3つ目の意味は「おそらく」、「たぶん」です。

1つ目、2つ目の意味の使い方としては文頭で使うことがありますが、この3つ目の意味の使い方に関してはちょっと違い、大抵は文中で使うような形になります。

使い方を例文で挙げてみると、

・彼のことだから、まずは間違いないだろう。

意味は「彼のことだから、おそらく間違いないだろう」となります。

彼のことがわかるからこそ、推しはかって考えるとそうであろうといった感じの文面になるのです。

このように「まずは」には大きく3つの意味があり、例文で挙げたように意味によって若干、使い方が異なります。

ではそんな「まずは」の類語はどんなものがあるのでしょうか。

意味が3つもあるので、どの意味を示すかによって類語も異なります。

では、それぞれの意味の類語を一つずつ見てみましょう。

最初に「はじめに」という意味を使う際の類語は、「最初に」、「第一に」、「真っ先に」があります。

次に「ひとまず」という意味で使う際の類語は、「一旦」、「とにかく」、「とりあえず」などがあります。

「とにかく」と「とりあえず」はカジュアルな印象になるので、もしビジネスシーンで言い換えるなら「一旦」を使うようにするといいでしょう。

そして「おそらく」という意味で使う際の類語は、「きっと」、「多分」、「思うに」などです。

あい
このように「まずは」は意味が3つもあるため、それぞれに意味に応じて類語も異なってくるのです。
では、それぞれの意味での使い方を例文でもっと詳しくみていきましょう。

「まずは」の使い方を例文で見てみよう!

まずはの使い方

それでは「まずは」の使い方をそれぞれの意味ごとに例文でみていきましょう。

「はじめに」という意味での「まずは」の使い方から見ていきましょう。

実はこの意味での使い方で間違えやすい使い方があります。

それは「まずははじめに」という使い方です。

結構、見かけるような言い方ですよね。

でも実は間違いなんです。

「まずは」が元々、「はじめに」という意味なので、その後に「はじめに」と続くと、「はじめにはじめに」と二重の意味になってしまいます。

そのため、「まずははじめに」という間違った使い方はしないようにしましょう。

では正しい使い方を例文に挙げてみます。

・まずはこちらの書類のまとめ作業をお願いします。

意味は「はじめにこちらの書類のまとめをお願いします」ということです。

類語としては「最初に」が当てはまりますね。

次の例文です。

・まずは聞き込みから始めよう。

意味は「最初に聞き込みから始めよう」ということです。

刑事ドラマなどでありそうなセリフですね。

類語はこちらも「最初に」が当てはまりますね。

そしてビジネスシーンでの使い方としてよくあるのが「まずはお礼まで」、「まずはご報告まで」という言い方です。

「まずはお礼まで」というのは直接お礼を伝えられない時にメールや手紙で書く使い方なのですが、「まで」で終わる使い方は目上の人には失礼に当たります。

そのため、もし目上の人に使う場合は

・末筆ではございますが、まずはお礼のみ申し上げます。

と、このような使い方をします。

「まずはご報告まで」も同様で、目上の人に使う場合は、

・まずはご報告いたします。

と、きちんと文章を終えるような書き方をします。

それでは次に「ひとまず」という意味での「まずは」の使い方を例文で見てみましょう。

・まずは一休みしようか。

意味は「ひとまず休憩しようか」ということですね。

類語に言い換えるなら、「とりあえず」が当てはまりそうですね。

次の例文です。

・この様子なら、まずは一安心だ。

意味は「この様子なら、とりあえずは一安心だ」ということです。

類語としては「とりあえず」が当てはまりそうです。

最後に「おそらく」という意味での「まずは」の使い方を見てみましょう。

例文を挙げると

・この状況からすると、まずは動けないだろう。

意味は「この状況を見てみると、おそらくは動けないだろう」ということです。

類語としては「思うに」に言い換えても大丈夫そうですね。

次の例文も見てみましょう。

・これだけ補強しておけば、まずは問題ないだろう。

意味は「これだけ補強しておけば、おそらくは問題ないだろう」ということです。

類語に言い換えるなら「多分」を使ってもいいですね。

あい
このように「まずは」の使い方としては、単体で使うのではなく、文頭や文中で使うのが一般的です。
言い換える場合は意味が3つあるので、それに応じる類語に言い換える必要があります。
ビジネスシーンで使う場合は使い方のルールがあるので、失礼のないように使いましょう。

「まずは」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!まとめ

「まずは」には「はじめに」、「ひとまず」、「おそらく」という3つの意味があります。

それぞれの意味によって、例文で挙げたように類語や使い方が異なります。

特にビジネスシーンでは「まずは?まで」という使い方がありますが、目上の人に使う際にはきちんと文を終えなければいけないので、使い方に注意してくださいね。




関連記事

「ずつ」と「づつ」の違いは?正しいのはどっち?例文も紹介
敬具・草々・かしことは?意味や違いを例文と一緒にご紹介します!
「厭わない」の意味とは?類語や例文も紹介!
「重複」の正しい読み方は?「ちょうふく」?「じゅうふく」?
クロネコヤマトに不用品回収はあるの?今はない?
「所用・所要・私用」の意味や違いは?例文も紹介!
「会食」と「接待」の違いとは?例文もご紹介!
「お忙しいところ恐縮ですが」の意味や使い方は?例文もご紹介!
「韻を踏む」の意味や使い方とは?類語は?例文も紹介!
スタイリッシュの意味や使い方・類語は?例文もご紹介!
「ノスタルジー」の意味や使い方・類語は?例文もご紹介!
「下手の横好き」の意味や使い方とは?類語や例文も紹介!
「粛々と」の意味や使い方は?類語や例文もご紹介!
「テンプレ」の意味や由来は?使い方を例文でご紹介!
「毎々」の意味と使い方とは?類語や例文もご紹介!
「もとい」と「改め」の意味の違いとは?例文もご紹介!
「思料」と「思慮」の意味の違いとは?例文もご紹介!
含蓄の意味や使い方は?類語や例文も紹介!
「エモーショナル」と「エモい」の意味や使い方とは?類語や例文もご紹介!
「抱負」と「目標」の意味の違いとは?例文もご紹介!
「集荷」の読み方は?2つの意味があるって本当?
アベックとカップルの意味の違いとは?例文も紹介!
「百聞は一見にしかず」の意味や由来、類語は?例文もご紹介!
「感銘」と「感動」の意味の違いは?使い方を例文で紹介!
「制作」と「製作」の意味の違いや使い方は?例文も紹介!
自画像とは?書き方にも種類がある?あの有名人の自画像は?
「頂く」、「戴く」の意味の違いや使い方は?例文も紹介!
「マイノリティ」の意味や使い方、類語は?例文でご紹介!
「カスタマイズ」の意味や使い方、類語は?例文もご紹介!
「直近」・「間近」・「最近」の意味の違いは?例文もご紹介!
「転機」の意味や使い方は?類語や例文も紹介!
「宵の明星」と「明けの明星」の違いとは?意味が違う?例文も紹介!
「机上の空論」の意味とは?類語は?例文もご紹介!
「フレキシブル」の意味や類語は?例文で使い方も見てみよう!
「苛まれる」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「彷彿とさせる」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「具現化」と「具象化」の意味の違いとは?例文もご紹介!
「無知の知」の意味とは?由来はソクラテス?使い方を例文で見てみよう!
「叱責」と「パワハラ」の意味の違いは?それぞれの使い方を例文でもご紹介!
「携わる」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「今日も今日とて」の意味や使い方は?例文も紹介!
「以内」、「以下」、「未満」の違いは?前の数字は含むの?例文でわかりやすくご紹介!
「もしくは」、「または」の意味の違いは?例文もご紹介!
「灯台下暗し」の意味や類語は?例文で使い方もご紹介!
「隣の芝生は青い」の意味や類語は?例文もご紹介!
「類は友を呼ぶ」の意味や類語は?例文で使い方もご紹介!
「玄人」の読み方や意味、類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ひよる」の本当の意味や類語は?例文で使い方もみてみよう!
「上梓」の読み方や意味は?類語や使い方も例文でご紹介!
「添付」の意味や類語は?メールでの使い方を例文でご紹介!
「喧伝」の読み方や意味、類語は?使い方を例文でご紹介!
「先触れ」の意味や使い方は?類語は何?例文もご紹介!
「リクープ」の意味や使い方は?リクープラインとは何のこと?
「科学」と「化学」の違いとは?わかりやすくご紹介します!
「をば」の意味は?古文だけでなく、現代文でも使える?その使い方は?
「記 以上」の意味は?使い方にはルールがある?例文でご紹介!
「職責」と「職務」の意味の違いとは?それぞれの使い方を例文で見てみよう!
「了解」と「承知」の意味の違いとは?目上の人に使ってはダメ?正しい使い方を例文でご紹介!
「嬉しい限り」の意味や類語は?例文で使い方も見てみよう!
「ひいては」と「しいては」の違いとは?意味が全く違う?使い方を例文で見てみよう!
「まずは」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「久方ぶり」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「優に超える」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「なお」の意味や類語は?詳しい使い方を例文でご紹介!
「講じる」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「まとわりつく」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「そんな折」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「割を食う」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「信用」と「信頼」の意味の違いとは?類語は?使い方を例文でご紹介!
「語るに忍びない」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「もののふ」の意味や類語は?どんな使い方をするか例文で見てみよう!
「想像に容易い」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「お目汚し」の意味や類語は?使い方も例文でご紹介!
「座して待つ」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「はす向かい」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「たらしめる」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「木を見て森を見ず」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「昼下がり」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「師事する」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「明朗会計」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「期待に応える」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「応える」と「答える」の意味の違いは?使い方をそれぞれ例文で見てみよう!
SNSで見かける「おまいう」の意味とは?類語はある?使い方を例文でご紹介!
「おみそれしました」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「罪悪感に苛まれる」の意味や類語とは?使い方を例文で見てみよう!
「近日中」とは何日か?意味や使い方を例文と合わせてみてみよう!
「そぐわない」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「ぞんざい」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ちいかわ構文」とはどんな意味?元ネタと使い方を例文でご紹介!
「顕著」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ハイソ」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「シャビー」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「アテンダント」と「アテンド」の意味の違い・類語は?使い方を例文で見てみよう!
「リカバー」と「リカバリー」の意味の違いは?類語は?使い方を例文で見てみよう!
「なかなかどうして」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「追って連絡」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ストラテジー」と「タクティクス」の意味の違いは何?類語は?使い方を例文で見てみよう!
「卒寿」、「白寿」、「百寿」の違いとは?それぞれの意味は?使い方は?
「氷山の一角」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「糠に釘」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ぴえん」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!

  • この記事を書いた人

あい

雑学大好き!季節のイベントの雑学、または最新ニュースなどを面白く、そして分かりやすくご紹介します!

-言葉の使い方
-