言葉の使い方

「ノスタルジー」の意味や使い方・類語は?例文もご紹介!

ノスタルジー

「ノスタルジー」の意味や使い方・類語は?例文もご紹介!

「ノスタルジーなカフェ」や「ノスタルジーな雰囲気」など、最近では大人だけでなく、若い人にも人気だったりします。

そんなノスタルジーとはどのような意味なのでしょう?

言葉で説明してと言われると、雰囲気はなんとなくわかるものの、言葉ではうまく説明できなかったりしますよね。

あい
そこで、「ノスタルジー」の意味や使い方、類語を例文を交えてご紹介します。

「ノスタルジー」の意味や使い方は?

ノスタルジーな風景

では「ノスタルジー」の意味から見ていきましょう。

ノスタルジーはカタカナ表記なので英語由来なのかと思ったら、実はフランス語由来でした。

フランス語の「nostalgie」をそのままカタカナにした言葉で、意味は「過ぎ去った時間・時代を懐かしむ気持ち」、「故郷を懐かしく思う気持ち」のことです。

使い方を例文を挙げると

・大人になって少年時代に通っていた駄菓子屋などに行ってみたらノスタルジーな気持ちになった。

このような使い方になります。

つまり、例文でもわかるように自分が今まで見聞きしたことや触れたものを感じさせるものに出会った際に感じる哀愁みたいな感情という意味です。

つまり、この意味合いからすると、若い人の「ノスタルジー」の使い方は間違っているような感じがしますね。

間違った使い方として例文を挙げてみましょう。

「最近の若者はノスタルジーなカフェが好きなようだ」

あながち間違っていないような気がしますが、ノスタルジーというのは自分の経験をもとに哀愁を感じるような気持ちのことです。

でも、若い人の場合、そんな昔を懐かしむようなカフェを訪れた経験はほとんどないのではないでしょうか。

そのため、例文では若者がノスタルジーなカフェが好きなのかがよくわからないのです。

ノスタルジーの意味合い自体間違っているような感じですしね。

中には子供時代に親と通ったという人もいるかもしれませんが、かなりの確率で間違った使い方をしているように思われます。

というのも、最近は若い人にレトロ・ノスタルジーブームがきており、昔風の雰囲気が人気だからです。

だから古そうなという意味合いでノスタルジーを使う人もいるのかもしれませんね。

でも本来の使い方としては例文に挙げたように、自分の経験をもとに感じる気持ちのことなので、もし公共の場などで使うようなら意味と使い方に気をつけないといけないかもしれません。

では、ノスタルジーの類語はなんでしょう。

意味合いからすると「哀愁」が類語にあたるような気がしますね。

調べてみるとノスタルジーの類語は

・回顧
・追憶
・郷愁

でした。

「回顧」とは「過ぎ去ったことを思い出すこと」という意味で、「追憶」とは「過去のことを思いやること」、「郷愁」とは「異郷にいて、故郷を懐かしく思う気持ち」を意味しています。

確かにノスタルジーと同じような意味ですね。

ただ、ノスタルジーを形容詞のように使うのに対し、類語はそのまま文章に組み入れられないようですね。

あい
このように、例文からもわかるようにノスタルジーとは自分の経験から「昔を懐かしむような気持ち」で、最近雑誌などに取り上げられている「ノスタルジーなカフェ」などとはちょっと意味合いや使い方が違うようです。
類語もありますが、ノスタルジーと同様な使い方はできないようです。

「ノスタルジー」は「レトロ」と違う?

ノスタルジーとレトロの違い

では「ノスタルジー」の意味がわかったところで、「レトロ」との違いを見ていきましょう。

前述もしましたが、最近はノスタルジー・レトロブームで、昔風の雰囲気をしたお店やテーマパークが人気だったりしますよね。

ノスタルジーも意味合い的には過去の思い出から感じることなので、レトロと共通しているような感じがします。

では「レトロ」は「ノスタルジー」の類語にはならないのでしょうか。

昔風という点で類語のような気もします。

でも実際は「レトロ」は「ノスタルジー」の類語ではありません。

というのも、「レトロ」の本来の意味が違うからです。

「レトロ」の意味は「古いもので懐かしさを感じさせるもの」です。

つまり「ノスタルジー」が実際に懐かしく感じるという意味合いに対し、「レトロ」はただ古いだけであって実際に懐かしく思うわけではないのです。

つまり違う意味合いのため、類語にはならないのです。

最近では「平成レトロ」なんていって、平成時代に流行ったアイテムが令和の若者に昔風で可愛い、おしゃれと感じるようで人気があります。

では例文も交えてわかりやすく、「ノスタルジー」と「レトロ」の使い方も見てみましょう。

「ノスタルジー」の使い方の例文としては

・故郷の駅に到着するとノスタルジーな気分になる。

・同郷の友人と話していたらノスタルジーな気分になった。

また最近ではビジネス用語としての使い方もでき、例文としては

・これならノスタルジー消費が期待できるかもしれない

といった使い方ができます。

例えば、40代が昔を懐かしむような形状のアイテムなど、意外にノスタルジーアイテムは人気があり、若い人のウケもいいのです。

さらにアイテムによっては昔の復刻版を発売するとノスタルジーさから、購買意欲が高まることもあるようです。

では、「レトロ」の使い方の例文としては

・レトロな雰囲気のカフェにいってみた。

・レトロテイストなインテリアが好きだ。

など、実際に経験したことがなくても、なんとなく昔風の雰囲気という意味合いで使えます。

また、レトロは「大正レトロ」、「昭和レトロ」など、昔懐かしいインテリアやファッションの雰囲気を伝える言葉としても親しまれており、実際に大正・昭和を知らない若い人たちにも人気のようです。

あい
このように例文を見てわかるように、「ノスタルジー」と「レトロ」は意味合いが違うため、類語ではなく、使い方も全く違うようです。

「ノスタルジー」の意味や使い方・類語は?例文もご紹介!まとめ

ノスタルジーは最近はショップやアイテムなどでも需要がある表現方法ですが、その意味合いはレトロと混同されがちです。

しかし実際はノスタルジーはレトロとは類語でもなく、意味合いや使い方も違うので、例文を参考に正しい使い方をしてみてはいかがでしょうか。




関連記事

「ずつ」と「づつ」の違いは?正しいのはどっち?例文も紹介
敬具・草々・かしことは?意味や違いを例文と一緒にご紹介します!
「厭わない」の意味とは?類語や例文も紹介!
「重複」の正しい読み方は?「ちょうふく」?「じゅうふく」?
クロネコヤマトに不用品回収はあるの?今はない?
「所用・所要・私用」の意味や違いは?例文も紹介!
「会食」と「接待」の違いとは?例文もご紹介!
「お忙しいところ恐縮ですが」の意味や使い方は?例文もご紹介!
「韻を踏む」の意味や使い方とは?類語は?例文も紹介!
スタイリッシュの意味や使い方・類語は?例文もご紹介!
「ノスタルジー」の意味や使い方・類語は?例文もご紹介!
「下手の横好き」の意味や使い方とは?類語や例文も紹介!
「粛々と」の意味や使い方は?類語や例文もご紹介!
「テンプレ」の意味や由来は?使い方を例文でご紹介!
「毎々」の意味と使い方とは?類語や例文もご紹介!
「もとい」と「改め」の意味の違いとは?例文もご紹介!
「思料」と「思慮」の意味の違いとは?例文もご紹介!
含蓄の意味や使い方は?類語や例文も紹介!
「エモーショナル」と「エモい」の意味や使い方とは?類語や例文もご紹介!
「抱負」と「目標」の意味の違いとは?例文もご紹介!
「集荷」の読み方は?2つの意味があるって本当?
アベックとカップルの意味の違いとは?例文も紹介!
「百聞は一見にしかず」の意味や由来、類語は?例文もご紹介!
「感銘」と「感動」の意味の違いは?使い方を例文で紹介!
「制作」と「製作」の意味の違いや使い方は?例文も紹介!
自画像とは?書き方にも種類がある?あの有名人の自画像は?
「頂く」、「戴く」の意味の違いや使い方は?例文も紹介!
「マイノリティ」の意味や使い方、類語は?例文でご紹介!
「カスタマイズ」の意味や使い方、類語は?例文もご紹介!
「直近」・「間近」・「最近」の意味の違いは?例文もご紹介!
「転機」の意味や使い方は?類語や例文も紹介!
「宵の明星」と「明けの明星」の違いとは?意味が違う?例文も紹介!
「机上の空論」の意味とは?類語は?例文もご紹介!
「フレキシブル」の意味や類語は?例文で使い方も見てみよう!
「苛まれる」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「彷彿とさせる」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「具現化」と「具象化」の意味の違いとは?例文もご紹介!
「無知の知」の意味とは?由来はソクラテス?使い方を例文で見てみよう!
「叱責」と「パワハラ」の意味の違いは?それぞれの使い方を例文でもご紹介!
「携わる」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「今日も今日とて」の意味や使い方は?例文も紹介!
「以内」、「以下」、「未満」の違いは?前の数字は含むの?例文でわかりやすくご紹介!
「もしくは」、「または」の意味の違いは?例文もご紹介!
「灯台下暗し」の意味や類語は?例文で使い方もご紹介!
「隣の芝生は青い」の意味や類語は?例文もご紹介!
「類は友を呼ぶ」の意味や類語は?例文で使い方もご紹介!
「玄人」の読み方や意味、類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ひよる」の本当の意味や類語は?例文で使い方もみてみよう!
「上梓」の読み方や意味は?類語や使い方も例文でご紹介!
「添付」の意味や類語は?メールでの使い方を例文でご紹介!
「喧伝」の読み方や意味、類語は?使い方を例文でご紹介!
「先触れ」の意味や使い方は?類語は何?例文もご紹介!
「リクープ」の意味や使い方は?リクープラインとは何のこと?
「科学」と「化学」の違いとは?わかりやすくご紹介します!
「をば」の意味は?古文だけでなく、現代文でも使える?その使い方は?
「記 以上」の意味は?使い方にはルールがある?例文でご紹介!
「職責」と「職務」の意味の違いとは?それぞれの使い方を例文で見てみよう!
「了解」と「承知」の意味の違いとは?目上の人に使ってはダメ?正しい使い方を例文でご紹介!
「嬉しい限り」の意味や類語は?例文で使い方も見てみよう!
「ひいては」と「しいては」の違いとは?意味が全く違う?使い方を例文で見てみよう!
「まずは」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「久方ぶり」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「優に超える」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「なお」の意味や類語は?詳しい使い方を例文でご紹介!
「講じる」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「まとわりつく」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「そんな折」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「割を食う」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「信用」と「信頼」の意味の違いとは?類語は?使い方を例文でご紹介!
「語るに忍びない」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「もののふ」の意味や類語は?どんな使い方をするか例文で見てみよう!
「想像に容易い」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「お目汚し」の意味や類語は?使い方も例文でご紹介!
「座して待つ」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「はす向かい」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「たらしめる」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「木を見て森を見ず」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「昼下がり」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「師事する」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「明朗会計」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「期待に応える」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「応える」と「答える」の意味の違いは?使い方をそれぞれ例文で見てみよう!
SNSで見かける「おまいう」の意味とは?類語はある?使い方を例文でご紹介!
「おみそれしました」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「罪悪感に苛まれる」の意味や類語とは?使い方を例文で見てみよう!
「近日中」とは何日か?意味や使い方を例文と合わせてみてみよう!
「そぐわない」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「ぞんざい」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ちいかわ構文」とはどんな意味?元ネタと使い方を例文でご紹介!
「顕著」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ハイソ」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「シャビー」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「アテンダント」と「アテンド」の意味の違い・類語は?使い方を例文で見てみよう!
「リカバー」と「リカバリー」の意味の違いは?類語は?使い方を例文で見てみよう!
「なかなかどうして」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「追って連絡」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ストラテジー」と「タクティクス」の意味の違いは何?類語は?使い方を例文で見てみよう!
「卒寿」、「白寿」、「百寿」の違いとは?それぞれの意味は?使い方は?
「氷山の一角」の意味や類語は?使い方を例文でご紹介!
「糠に釘」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!
「ぴえん」の意味や類語は?使い方を例文で見てみよう!

  • この記事を書いた人

あい

雑学大好き!季節のイベントの雑学、または最新ニュースなどを面白く、そして分かりやすくご紹介します!

-言葉の使い方
-